体験場所:愛知県H市の某病院
これは、私がまだ20代の頃の話です。
当時、愛知県H市の某病院に勤めていた私は、まだ看護師に成り立てで、勉強と仕事に打ち込みたいと思い、病院に併設されている看護師寮に入寮しました。

4階建ての寮は、1、2、4階に看護師達が入っており、3階はフロア全てがまったく使用されていませんでした。
私は2階の空いている部屋に入ることになりました。
(何故、3階は使用しないのか?)
不思議に思った私は、先に入寮していた友人に尋ねてみたのですが、
「3階は開かずの階だから」
との返答。
よく分かりませんでしたが、私は2階ですし関係ないと思い、詳しい事はそれ以上聞きませんでした。
他に入寮して気付いたことと言えば、やたらと同じ夢をよく見るようになりました。
しかも、起きた後も鮮明に覚えている夢を見るのです。
その夢とは、寮の部屋で寝ていると、部屋の入り口から窓に向かって人が一列に並んで通って行く夢です。
その通り過ぎていく人たちが変で、天井に上半身が食い込んでいる人(下半身だけが空中を歩いている感じ)や、床から胸部より上だけが出ている人とか、その状態は様々です。一列ではあるのですが、歩く場所の高さはまちまちといった感じ。

時々、誰かが喋りかけてきて、私は寝ながら返事をしてしまい、自分の声で「はっ!」と目が覚めてしまうということもありました。
私は普段怖がりなのですが、何故かこの夢を見ても怖いといった感覚にはなりませんでした。
病院に併設される寮という環境からか、こういうものなのだという認識になっていて、ある意味で、なにか不可思議なものに対して麻痺していたのかもしれません。
また、その夢と同時期に私の周囲で起こっていた現象として、夜、就寝しようとすると、隣の壁から「ドン」という音が数回聞こえるのです。
ですが、隣の住人から毎日寝る前に逆立ちをしているという話を聞いていたので、こちら側の壁にもたれ掛かってやっているのだろうと思い、特に気にしませんでした。
そんなある日、同じ寮の友人数名と、私の部屋で食事をする機会がありました。
そこには隣の部屋の住人も来ていたので、良い機会と思い、あまり遅い時間に逆立ちしないようお願いしました。
「逆立ちはいつもしてるけど、壁にはもたれていないよ。」
との返事でした。
では、あの「ドン」という音は何なのでしょう?
原因不明の音の話から、私たちの会話は妙な感じに展開し、別の友人は、
「寝ていると、両足を引っ張られて部屋中引きずられる夢をよく見る。その時、背中に当たる畳の感触が妙に生々しくて、とてもリアルな夢なんだ。」
という話をしていました。
また、別の友人は、
「夜勤が終わって風呂に入ると、必ず誰かが入ってくる音がする」
という話をしていました。
これについては、私も覚えがありました。
入浴中にお風呂の入り口が開く音がするのですが、振り向いても誰も居らず 、私は気のせいにしていました。

そんな話で盛り上がっていると、
『ガシャーン』
という音が頭上から聞こえました。
まるで、真上の部屋で、大きな花瓶でも叩きつけて割ったような音。
「・・・何!?」
私が上の階を見に行こうとすると、その場にいた友人達に止められました。
そう、上の階は誰も住んでいない3階なのです。
私を引き留めた友人の話では。。。
数年前、寮の3階に住んでいた看護師が交通事故で亡くなったとの話です。
その後、寮の3階では赤いパジャマを着た人が立っているのを目撃する人が増えたそうです。
厳密に言うと、赤いパジャマではなく、事故にあった看護師が血だらけで立っているのだそうです。

そんな噂が広がり、やがて3階は使用しないようになったとの話です。
その後、私は寮を出ましたが、数年後、入寮希望が増え、3階も使用することになったと聞きました。
今住んでいる人たちは、一体どんな体験をしているのでしょうか…
コメント